※当ブログにはプロモーションが含まれています
こんにちは!生活の質を上げることに情熱を燃やしている「こたつ」です。
このブログでは実際に試して良かったものを紹介しています。
今回は、ブログでも度々紹介している山崎実業さんの商品です。
リンク

こたつ
シンク下がごちゃごちゃしてるなあ
っている人は多いんじゃないでしょうか?
解決してくれます、山崎実業が。
シンク下のビフォア・アフター
最初に、使用した下記の商品。

4段になっていて、最大ボトル8本分の収納が可能です。

お酢や油でごちゃごちゃしています。それが

めちゃくちゃスッキリしました。縦の空間をうまく有効活用することができ、とても満足。
よーく見ると、それぞれの板が斜めになっているのがわかりませんか?
斜めになっているから、ボトルが取り出しやすいんです。


スッとボトルを取り出しやすい構造になってるのがわかりますよね。
重量が約1800g
これが結構重要で、重量があるからこそ倒れにくい。軽すぎると倒れやすくなっちゃうんですよね。商品が届いたとき思っていたよりもずっしりしていてびっくりしましたから。
まとめ
以上、シンク下ボトルストッカーはいかがでしたでしょうか。
リンク
実際に使ってみて良かったものを紹介しています。この記事以外にも皆さんのQOL向上に役立つ記事をいくつか書いていますので良かったら参考にしてみてください。


